top of page
各学年に所属しづらいもの置場。
Other
野球守備位置
アンカー 1
体育のソフトボールやティーボールで守備位置を相談するときに活用するためにつくりました。
直線上を転がる円
円周上を転がる円
1年生で直線上を転がる三角形や四角形の頂点の軌跡を考える時間があります。発展的に「円を転がしたらどうなるだろう」「直線ではなく,円周上を転がしたらどうなるだろう」というための教材です。どちらも円の半径など任意に変更することができます。どちらもサイクロイドの発展であるトロコイドです。
10円玉は何回転?
10円玉と同じ円周の円を並べ,その円を中心に10円玉が転がるように周ると10円玉は何回転するでしょうか?…さらに中心の円の半径を2倍にすると?外側を周ることも内側を周ることもできます。今回は英語表記に対応してみました。
10円玉は何回転?その2
上の10円玉を転がす問題の発展形。円の周りを周るのではなく,10円玉で正多角形を形作り,その周りを周ります。現実にやろうとするとどうしても10円玉がずてしまうので創ってみました。2?~13角形まで対応しています。GeoGebraのSequenceコマンドを多用しています。創る過程で数列の大切さを実感…苦戦しました…
円錐曲面の切断面
円錐曲面の切断面です。放物線,双曲線,円など中学で学習する全ての曲線が現れるのは見事であり,美しいと思うのは僕だけですかね。